Staff blog
「配偶者」の相続

今まで、「子」「孫」「甥・姪」の相続について当ブログで書いて来ましたが、今回は「常に相続人となる」と民法で定められている「配偶者」の相続のお話しです。 「配偶者」は常に相続人となります。しかし、「婚姻届け」を出していない […]

続きを読む
Staff blog
「甥・姪」と相続

厚労省の研究機関が2019年に発表したデータによると、日本人の生涯未婚率は男性23.37%、女性14.06%だそうです。これは2015年の国勢調査による数字ですので、2022年の現在、未婚率は更に増えていると思われます。 […]

続きを読む
Staff blog
「孫」と相続

前回は「子」の相続のお話しをしました。今回は子の子、つまり「孫」の相続のお話しです。 かわいい孫に自分の財産を相続させたい、と思われる方は案外多いのかもしれません。ではここで問題です。「孫」は「相続人」なのでしょうか? […]

続きを読む
Staff blog
「子」の相続

お盆休みが終わりました。今年は帰省された方も多かったのではないでしょうか。 私は相変わらず家でドラマと映画漬けでした。休み中に『ナイブズ・アウト 名探偵と刃物の館の秘密』という映画を、主演のダニエル・クレイグと監督&脚本 […]

続きを読む
Staff blog
8050問題を考える

「8050問題」という言葉をご存知でしょうか。ニュース等で聞いた事がある方も多いかと思いますが、親が80代、親に扶養されている引きこもり状態の子供が50代である事を、通称「8050問題」と呼びます。 いじめ等が原因で不登 […]

続きを読む
Staff blog
行政書士になりました

7月も後半となり、子供たちは夏休みになりました。長い休み中に沢山楽しい思い出を作って欲しいと思いますが、コロナ感染の再拡大が気掛かりですね。 さて、このブログで先月「行政書士登録申請をしました」とお伝えしましたが、7月1 […]

続きを読む
Staff blog
相続財産の預貯金払戻し制度とは?

ご存知の方は多いと思いますが、人が亡くなると故人の預預金は一時的に引き出しも入金も出来なくなります。 ここで困るのが、葬儀代や亡くなるまでにかかった医療費、賃貸住宅に住まわれていた場合は家賃の支払い等です。故人の預金が引 […]

続きを読む
Staff blog
もめごとを引き起こす遺言書とは

GWが終わりました。皆さん休日を満喫されましたか?私は今年こそ春日大社の藤を見たいと思ってお参りに行きましたが、本殿にたどり着く前に「藤終了」の看板が登場してしまいました。勿論そのままお参りはしましたけどね。来年こそ! […]

続きを読む
Staff blog
あなたに適した遺言書の形式とは

「遺言書」と言われてあなたが思い浮かべる「遺言書」はどんなものでしょうか。 遺言の形式は色々ありますが、一般的なのは自分で書く「自筆証書遺言」と公証役場で公証人に書いてもらう「公正証書遺言」の二つです。どちらが自分に適し […]

続きを読む
Staff blog
「生駒市パートナーシップ宣誓制度」実施から1年が経ちました

当行政書士事務所がある奈良県生駒市では令和3年4月1日から「パートナーシップ宣誓制度」が始まりました。今日でちょうど1年です。という訳で、本日はこのお話しを。 「パートナーシップ宣誓制度」とは何でしょうか。以下は生駒市ホ […]

続きを読む